Blog

イルミネーションを見に行きました!(^^)!

2024年12月12日
はなぞのケアセンター 小規模ホーム

寒い日が本格的になり(汗)
クリスマスも間近になりました(^_-)-☆
小規模では毎年恒例となりましたイルミネーション見学へ行ってきました!!
夜なのであまり写真ははっきりと写っていないのもありますが、、、
一部をご紹介します♬

今年も残すところわずかとなりました((+_+))
まだまだ、クリスマス会』『忘年会』を予定していますので、あと少しを利用者様と一緒に姪いっぱい楽しんでいきたいと思います!!!

クリスマスイルミネーション

2024年12月11日
リユニオン田崎

田崎クリニック側道沿いに恒例のイルミネーションを点灯しております
昼間とはまた違った魅力があります。夜間は21時まで点灯しておりますので、是非!! 一度お越し下さい。
メリークリスマス  ! !

メリークリスマス!

2024年12月09日
マノリアル本荘 総務

12月に入り、いよいよ寒くなってきました。あの暑かった夏がうそのようです。
マノリアル本荘では、玄関や受付を飾り付けました。
きらきら輝くクリスマス飾りで、楽しい雰囲気を感じてもらえたら嬉しいです。
メリークリスマス!

不思議発見!!トレッキングミステリーツアー ~紅葉編~!

2024年12月05日
リバーサイド熊本 通所介護

今年最後の芳野不思議発見!!トレッキングミステリーツアーを開催しましたよ!(^^)!
今回、トレッキングを行った場所は芳野コミュニティセンター周辺!!
トレッキング中には芳野小学校の給食室にまつわる話や村長さんの話など多くの話題で
盛り上がりましたよ!!

やっぱり紅葉はキレイですね!!

紅葉の前で写真撮影(*^-^*)

皆さま全員、ゴールまで歩く事が出来て、身体が温まりましたよ!!
来年もトレッキングミステリーツアーを予定していきますので
ご参加お待ちしております!(^^)!

河内小学校で認知症サポーター養成講座と高齢者疑似体験を開催しました

2024年12月04日
ささえりあ金峰

令和6年12月4日、河内小学校4年生を対象に認知症サポーター養成講座と高齢者疑似体験を開催いたしました。
参加してくださったのは、先生を含めて30名です。
認知症サポーター養成講座では、「高齢者について」「認知症について」「自分たちにできること」を伝えています。
高齢者疑似体験では装具をつけて歩いたり新聞を読んでもらったり車いすに乗るなどの体験をしてもらいました。
初めてのことだと思いますが皆、楽しそうに体験していました。
今回の体験で「認知症について理解できました」「高齢者にやさしくしようと思います」と子供たちよりご意見を頂きました。
しっかり学ぶことができたようです。
私たちも久しぶりに子供たちと関わることができて楽しかったです。

ページTOP