Blog

西区高齢者虐待対応研修会が開催されました。

2025年11月16日
ささえりあ金峰

R7年10月23日(木)13:30~15:00 「令和7年度 熊本市西区高齢者虐待対応研修会」が西部公民館で開催されました。
研修内容は、「西区における高齢者虐待の現状報告」を西区役所 保健福祉部福祉課 赤星亮子氏より報告していただきました。
また、講演は、「高齢者虐待見逃さないために~その気づきが命を守る 虐待初動対応~」のタイトルで熊本県高齢者・障害者虐待対応専門職チーム 社会福祉士 福原紗代子氏が行われました。
初動期の対応などわかりやすく教えていただきました。
高齢者虐待の支援は、虐待を受けられている高齢者を守るための支援ですが、加害者である養護者の支援でもあります。
虐待とは思わなくても何かおかしいと思うような違和感、気づきを感じられたら勇気をもって地域包括支援センターや西区福祉課に相談してほしいです。
通報者の個人情報は、守られますので大丈夫です。
宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない内容は投稿できませんのでご注意ください。

ページTOP