Blog

制服をリニューアルしました!

2025年07月01日
マノリアル本荘 通所

このたび、私たちの法人の制服をリニューアルしました。

新しい制服に袖を通すと、気持ちも新たに引き締まる思いがします。これまでの制服に比べて動きやすく、明るい色合いで、利用者様からも「雰囲気が変わっていいね」とお声をいただきました。

制服が変わっただけですが、朝の挨拶やお部屋でのケア、レクリエーションのサポートをする時にも、スタッフ同士が「よし、今日も頑張ろうね」と声を掛け合う姿が増えています。

これからも笑顔で、安心して過ごしていただける毎日を支えていけるよう、スタッフ一同気持ちをそろえて取り組んでまいります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

梅雨を楽しむ!ピョコピョコカエルゲーム大会

2025年06月09日
マノリアル本荘 通所

こんにちは、マノリアル本荘です。

熊本もついに梅雨入りしましたね。じめじめした季節ですが、そんな中でも笑顔がはじける楽しいイベントを開催しました!

その名も「カエルピョコピョコミピョコピョコアワセテピョコピョコムピョコピョコゲーム」!長〜い名前ですが、内容はとってもシンプルで楽しいんです♪

利用者様が折り紙で作ったカエルを、特製の「ピョコピョコマシーン」でぴょん!と飛ばして、床に置いた輪っかに入れば得点ゲット!輪の大きさによって得点が変わり、小さい輪に入ると高得点

この日はスタッフも一緒に参加して、大盛り上がり!「わあ入った!」「惜しい〜!」と、あちこちから笑い声が響きました。皆さん真剣な表情でカエルを飛ばしながらも、自然と笑顔に。

雨の日でも室内でこんなに楽しい時間が過ごせるなんて、ちょっと得した気分ですね。

これからも季節を感じながら、皆さんと一緒に笑顔の時間を大切にしていきたいと思います

初夏の書道に挑戦

2025年05月10日
マノリアル本荘 通所

ご利用者のみなさんと一緒に書道を楽しみました。今回は、初夏の季節にぴったりな言葉として「ばら」と「かしわもち」を選びました。

みなさん、筆を手にすると一瞬で表情が真剣に。
お手本を見ながら丁寧に筆を運ぶ姿に、集中力と意欲の高さを感じました。

「久しぶりに筆を持ったよ」「思ったよりうまく書けたかも」と、笑顔も見られ、和やかな雰囲気の中で取り組まれていました。

書き終えたあとは、できあがった作品を手ににっこり笑顔。
それぞれの個性がにじみ出る力強い文字に、職員も思わず拍手です。

書道は手先を使うだけでなく、言葉を選ぶ楽しさや、仕上げた達成感も味わえるレクリエーション。今後も、季節感を大切にしながら続けていきたいと思います。

お花見散歩にいってきました

2025年04月07日
マノリアル本荘 通所

春といえばやっぱり桜!
マノリアル本荘の近く、白川沿いには美しい桜並木が広がっています。今年もその桜たちが見事に咲きましたよ

特に、「放牛地蔵(ほうぎゅうじぞう)」のお堂があるあたりには、大きくて立派な桜の木があり、私たちのお気に入りスポットです。そこだけ時間がゆっくり流れているような、そんな場所なんです

今年はお天気にも恵まれて、風も穏やかだったので、桜が長く楽しめました。
歩いて行けるご利用者さまは、スタッフと一緒にのんびりお散歩しながらお花見へ。道中も「昔はこのあたりに◯◯があったのよ」といった思い出話に花が咲き、とても和やかな時間となりました。

満開の桜の下で記念写真をパシャリ
笑顔も満開!きっと楽しい思い出になったと思います

来年もまた、みんなで一緒にお花見できますように

ページTOP