Blog

新年のごあいさつ

2025年01月01日
リユニオン田崎

あけまして おめでとうございます

旧年中は、大変お世話になりました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆様のご健康とご多幸を職員一同お祈りしております。

新年のご挨拶

2025年01月01日
グループホーム ほたる家

皆様におかれましては健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
旧年中はほたる家の活動へのご理解とご協力を承り、職員一同深く感謝を申し上げます。

巳(実)のり多き年となるよう職員一同邁進してまいります。
新しい年が喜びに包まれる一年でありますようお祈り申し上げます

新年のご挨拶

2025年01月01日
グループホーム 第二ほたる家

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は第二ほたる家の活動へのご理解とご協力を承り、
職員一同深く感謝申し上げます。

職員1人1人感謝の気持ちを忘れずこれからもご利用者・ご家族に寄り添った
「介護」「支援」を目指していきます。

本年も第二ほたる家を宜しくお願い申し上げます。

新年あけましておめでとうございます

2025年01月01日
はなぞのケアセンター

皆様におかれましては、健やかに新春をお迎えのことと心からお慶び申し上げます。
昨年も複合ケアホームはなぞのケアセンターの運営にご協力いただきましたことを、心より感謝申し上げます。

今年の干支、乙(きのと)は、十干の2番目で「木」の要素を持ち、草木がしなやかに伸びる様子や横へと広がっていく意味を持つそうです。
また巳(み・へび)は、神様の使いとして大切にされてきた動物で、脱皮を繰り返すことから不老不死のシンボルともされております。
そのため乙巳(きのとみ)の年は、「再生や変化を繰り返しながら柔軟に発展していく」年になると考えられているようす。
はなぞのケアセンターは、今年で17年目を迎えます。再生や変化を繰り返しながら発展していく年となりますよう、職員一丸となって努力してまいります。
最後になりましたが、今年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。

今年の漢字
延びて広がり成長する年であることを願います

新年のごあいさつ

2025年01月01日
リバーサイド熊本

新年明けましておめでとうございます。

旧年中はリバーサイド熊本の活動にご理解とご協力を承り、職員一同深く感謝申し上げます。

コロナも5類へ移行しましたが、介護施設におきましては、油断できない日々の生活が続いており、本年も皆様が安心し満足して頂ける生活が送れるよう、引き続き感染対策に取り組んでまいります。

職員一人一人がご利用者・ご家族・地域の方々に対して感謝の気持ちを忘れずに、
質の高いサービスを提供し地域への更なる貢献を実践してまいります。
皆様におかれましても、ご多幸を祈念し新年のご挨拶とさせて頂きます。

リバーサイド熊本 スタッフ一同

ページTOP