Blog

紫陽花ゼリー作りの巻!!

2025年06月26日
はなぞのケアセンター グループホーム

6月、梅雨の時期到来と思った矢先・・「九州地方は異例の梅雨明けとなりました・・」
ニュースで報道があり、もう梅雨明け!?(゜.゜)!?

早すぎる!まだ梅雨をじっくりと味わっていないのに・・(一一”)
ならば・・・実際に味わってやろうではないか!!
ということで~紫陽花ゼリー作りを開催致しました♫(前振り長くてすみません)

グループホーム西館では、毎年6月恒例の紫陽花ゼリー作りになります。
最初は、水600mlと砂糖とかんてんパウダー2袋を混ぜて煮込みます!

沸騰して2分間は混ぜ混ぜ~♪

沸騰後は、準備しているトレーに流し込みます!
*色を付けたい数だけトレーに入れます。今回は、青と紫の2種類なので2個です。

その後は、食紅の青色と赤・青を混ぜて紫色を作り冷蔵庫で冷やします。色付けの度合いが難しかったです!
*色付け用のは食紅、バタフライピーティーパック、粉と色々な種類があります。今回は赤と青の粉を使用しています。(100均購入)

固まったら、サイコロ状に切り分けます。

透明な器に盛り付けで完成です(#^.^#)!

調理時間は約10~15分程度で作れました♪
色や硬さも良く、ご利用者の皆様からは「いい色合いで紫陽花にそっくりね」と好評でした!
7月は、皆様と相談中ですが・・七夕やお盆の時期になるのであんことゼリーを合わせたスイーツ作りを検討しています。
次回もお楽しみに♬(‘◇’)ゞ

GH合同交流会開催の巻♪

2025年05月29日
はなぞのケアセンター グループホーム

5月29日に、はなぞのケアセンター・ほたる家・第二ほたる家・へたみ家の4施設で
ZOOMを使用してGH合同交流会を開催致しました(>_<)!
施設ごとの紹介から、体操やふるさとを合唱しながら笑顔が多く見られました♫

顔見知りの方もいて、カメラ越しでのあいさつをされた方もいました。
今後も、ご利用者に楽しんで頂くためにも色々な活動を計画しています。
次回の更新をお楽しみに♪

鯉のぼりの絵を書きました♫

2025年05月20日
はなぞのケアセンター グループホーム

晴れやかな青空の広がる季節になり、色々な所で鯉のぼりが優雅に泳いでいる姿が
見られるようになりました。
ご利用者の方々から「鯉のぼりはいいね!元気がでる」と話されている姿があり
鯉のぼりを書きましょうか?やりましょう!(*^▽^*)となりました♫

色は青色で、約2mの鯉のぼりを完成させました!
「立派な鯉がかけて良かった!」「大きいね~!泳いでるね」と喜ばれていました。
記念撮影を行い、ホールに飾らせて頂いています♪
次回の作品にご期待ください(>_<)!

桜満開の巻♪

2025年03月29日
はなぞのケアセンター グループホーム

春暖の候、桜の花が咲き、穏やかな季節となりました。
はなぞのケアセンターの敷地内では、桜の花が満開となり、グループホーム西館のご利用者の皆様と
桜見学やお茶会を行いました!(*^▽^*)!

満開の桜と共に記念撮影♪玄関前にテーブルをセットして、お茶会を開催♪
「綺麗かね~!ここで花見できるなんて嬉しかよ!」とお言葉を頂きました!

次月は、バラやカーネーションの季節になりますので、ドライブ計画を予定しています。
皆様も体調にはお気をつけて、日々をお過ごしください。

ページTOP