Blog

サロン開催しました.

2025年08月29日
リバーサイド熊本

毎日暑い日が続いていますが、皆さん体調は変わりないですか?
リバーサイド居宅では、リバーサイド通所介護と、

ささえりあ金峰と合同で小川内公民館を利用させてもらい、毎月サロンを開催しています

 

 

まずは脳トレを行い、頭を柔らかくしてもらいましょう

 

 

一旦休憩した後、今度はDVDをみながら「熊本よかよか体操」を行いました。

 

 

小川内地域の住民の方で体力作りと認知症予防に興味のある15名の方が参加されました。
途中で笑い声もあり、会話も弾み楽しい時間を過ごすことができました。
毎月最終金曜日に開催予定ですので、興味のある方はぜひご参加ください。

 

令和7年度第二回西4包括居宅連絡会開催(ささえりあ金峰)

2025年08月27日
ささえりあ金峰

8月27日(水)西4包括居宅連絡会を開催しました。

今回は、『カスタマーハラスメントの理解と予防策について』
をテーマに、
キャリアデザイン工房有限会社オフィスUEMURA
代表 上村眞智子様をお招きし講演頂きました。

分かりやすい説明とグループワークを交えての講義で参加した圏域の居宅の皆様にも好評で
大変勉強になりました。

学んだことを現場でしっかり生かして行きたいと思います。

令和7年 ☆第二ほたる家 花火大会☆

2025年08月25日
グループホーム 第二ほたる家

~夏本番~
8月25日に第二ほたる家 花火大会を行いました(^^)/
噴水花火をメインに沢山のカラフルな花火を見られ「綺麗かね~」「音のよか」と
皆様楽しまれました(*’ω’*)

 

 

来年は地域の花火大会が楽しみです(^_-)-☆

 

笑いの殿堂 「楽市楽座」開催

2025年08月17日
リバーサイド熊本 通所介護

残暑厳しい日が続く中、皆さんに笑って暑さを吹き飛ばして頂こうと「楽市楽座」を開催しました
利用者様にも参加して頂き「ひょっとこ踊り」を披露
プロ顔負けの踊りに皆さんから拍手喝采

 

 

初登場のミスターKOUはマジックを披露!トランプマジックに驚きの声が(笑い)
メンタリスト勇二の心理当てではご利用者の心の中を的中させていました

 

 

また次回の開催を楽しみにしてくださいね

熊本弁VS島原弁!? ~事業所間交流 方言クイズ大会~

2025年08月14日
リバーサイド熊本 通所介護

令和7年 8月14日(木)

私たち社会福法人駿光会では、昨年の9月に長崎県島原市に新しい事業所をオープンしました!!
そこで、普段は使い慣れている熊本弁とは一風変わった言葉を耳にする事が多く、
熊本の「リバーサイド熊本」「マノリアル本荘」「てんすい倶楽部」「田崎クリニック」「はなぞのケアセンター」と島原の「アミスヴィラ森岳」の6事業所をTVモニターを使用して互いの方言でクイズ大会を行っております。
聞きなれない島原弁に頭を傾げながら、慣れ親しんだ熊本弁で笑いながら、
楽しい時間を過ごしております(^_-)-☆

ページTOP