Blog

3月誕生会

2025年03月21日
リバーサイド熊本 入所

3月生まれのご利用者を皆さんでお祝いしました♡誕生者ごとに一言ご挨拶いただきました♡
ハッピーバースデーの歌を合唱しお祝いいたしました。
その後、集団体操を行いました、楽しみにされているご利用者が多くおられ「待ってました。」「これが楽しみ。」などの声が多く聞かれました。

体操をした後、「タケノコ掘り大会」を実施しました♪
ご利用者によって集中してたくさん掘る方、近くの方と協力して掘る方、上手な方に掘り方を聞きながらされる方など大いに盛り上がりました(#^.^#)

掘り方を相談し合いながら取り組まれる姿も随所でありました♬

レクリェーション後は、皆さんでケーキとココアをいただきました(≧▽≦)
「この時間が嬉しい。」「運動したので甘いのが出て幸せ。」などあり、とても喜ばれていました。

令和7年 新年祝賀会(リバーサイド熊本 特養)

2025年01月01日
リバーサイド熊本 入所

新年あけましておめでとうございます。

リバーサイド熊本 特養にて新年祝賀会を行い、新年のお祝いを利用者様と職員一緒に行いました。

新年の挨拶後、お屠蘇で乾杯!

豪華なお節料理に皆様大変喜ばれていました♡

午後からはお正月の定番「福笑い」を行い、目隠しをして出来上がった顔を見て大笑い( *´艸`)

最後は、職員が目隠しをして利用者様を代表して顔のパーツの場所を教えて頂き、完成した職員の顔に全員でお腹を抱えて笑いました(*^^*)

1年の始まりを笑いが絶えず迎える事が出来ました!
本年もリバーサイド熊本 特養を宜しくお願い致します。

令和6年クリスマス会(特養)

2024年12月25日
リバーサイド熊本 入所

クリスマスということで職員がサンタとトナカイになってくクリスマス会を開催しました♡

体操をした後、ご利用者の方と一緒に玉を雪に見立てて玉入れを行いました(*^-^*)
ご利用者によって勢いよく入れる方や優しく投げる方さまざまいらっしゃいました。
クリスマス会の後は一緒にケーキを食べました。皆さん美味しそうに食べられ「あー美味しかった、ありがとう」とお言葉を頂きました(#^.^#)

だご汁作り(特養)

2024年11月27日
リバーサイド熊本 入所

寒暖差が厳しい日が続きリバーサイド熊本 特養では、利用者様と職員で「だご汁」作りを開催しました!

団子粉を捏ねて丸めて食べやすいよう薄く伸ばします。

出来た団子を大きな鍋に入れ煮込みます!

皆様それぞれ「上手く煮えるかな?」「美味しく出来るかな?」と出来上がりを楽しみなご様子です♪

蓋を開けると湯気と美味しそうな香りで部屋中がいっぱいです♡
それぞれ器に盛り完成(*^^)v

自分たちで作っただご汁を食べて皆様大満足なご様子(#^^#)
大変美味しく心と体も温もりました!!

これからも様々なイベントを取り組んで参ります!
皆様のお越しをお待ちしております(^_-)-☆

令和6年11月誕生日会

2024年11月22日
リバーサイド熊本 入所

11月生まれのお誕生日のご利用者を皆さんでお祝いしました♡色紙贈呈の後お一人ずつ一言頂き記念撮影を行いました(^_-)

今回のレクリエーションは「秋の旬つかみ取り大会♪」を皆さんで行いました(^▽^)/ 机に並べられた柿やキノコを制限時間内に多く拾い競い合いました。

1つ1つに点数がついており中には高得点の物も隠れている為皆さん必死に探しました。結果発表の際に高得点のキノコを採られ「やったー!」という方や逃し「そっちだったか」と悔しがる方もいらっしゃりとても盛り上がりました(*^▽^*)

レクリエーション後は一緒にケーキを食べました。皆さん美味しそうに食べられ「楽しかった、ありがとう」と誕生者の方からお言葉を頂きました(#^.^#)

ショートステイ イベント案内

2024年11月11日
リバーサイド熊本 入所

リバーサイド熊本 特養 ショートステイ イベントのご案内です!

12月の予定は…

4日 職員と一緒に来年の干支を手作りしてみませんか。色を塗るだけの簡単な作業になります(^_-)

27日 今年1年の締めくくりをリバーサイドで職員と一緒に過ごしませんか。美味しい料理を準備してお待ちしております!!
(ショートステイ イベント案内)

11月に開催したイベントにつきましてはブログの確認をお願い致します。

これからも様々なイベントを考え取り組んで参ります!
皆様のお越しをお待ちしております(^o^)丿

年賀状作りしました

2024年11月06日
リバーサイド熊本 入所

今年も残すところ残りわずかとなりました。
今回は5名の方々の大切な方へ年賀状を作り、感謝を伝えるお手伝いをさせて頂きます♪

先ずはウサギとカエルのスタンプを押す練習から!(^^)!
コツはスタンプに朱肉をまんべんなくつけて紙に強く押し付ける事!!

「私もうまく出来たばい♪」

上手にスタンプを押すことが出来ました(^^♪

「私もうまく出来たばい♪」

上手にスタンプを押すことが出来ました(^^♪

筆ペンや油性マジックを使って上手に書いていきます☆ミ

シールも貼って

はい!完成♪

ページTOP