サービス案内

介護老人保健施設 | 短期入所療養介護 | 通所リハビリテーション | 指定居宅介護支援事業所

介護老人保健施設

入所者の皆様の快適な生活を心がけています。

利用案内

てんすい倶楽部には、医師・理学療法士・作業療法士・看護師・介護福祉士・介護支援専門員(ケアマネジャー)・管理栄養士などの資格を持つ職員が働いています。ご利用者やご家族のご要望や状態に応じそれぞれの専門職がそれぞれの専門的な技術とこれまでの経験・知識を基に、施設サービス計画書(ケアプラン)に沿ってお一人お一人がその人らしく、安心して過ごして頂けるように取り組んでいます。

保険給付の自己負担額
介護度によって負担額が異なります。
利用料金について
食費、日用生活品費、居住費、理美容代、カルチャー材料費、私物の洗濯代、電気使用料などが別途加算されます。
入所時に必要な物
・介護保険被保険者証、後期高齢者医療被保険者証などの医療面に関する保険証類
 *対象者のみ介護保険負担限度額認定証
・衣類(普段着、下着、寝間着など)
・洗面用具(歯ブラシ、コップ、タオルなど)
・室内履き(運動靴やリハビリシューズなど)
・生活用品(湯のみ、電気カミソリ(電気使用料別途必要)など)
ご家族の方へ・・・
高齢者の方は、以下に示すような症状等が出られる場合があります。ご家族等でお困りの事又は、お読みになって分かりにくい点がございましたら、
ご遠慮なくご質問下さい。

■高齢者は環境の変化に(場所・生活のリズム等)に対する適応力が低下しており、特に入所まもない場合は、不安や緊張等で症状が悪化したり
 抑うつ的、悲観的になったりすることがあります。
■高齢者は骨が弱くなっているので、不意の転倒・打撲で簡単に骨折することがあります。特に大腿骨や腰の骨の骨折が多く、寝たきりの原因に
 なることがあります。
■高齢者は夜間せん妄(夜間意識がボーっとした感じになり、錯覚・幻覚等が現れ不眠・落ち着きがないといった症状が出る)が起こりやすく、
 これを軽減させる為の薬によって個人差はあるものの、足のもつれやふらつき・低血圧を起こし、転倒を起こす場合があります。
■高齢者はとりわけ脳血管障害や脳神経障害・パーキンソン病・認知症等があると嚥下障害(食べ物をうまく飲み込めない)があり、誤嚥される
 ことがあります。
 特に認知症の高齢者の場合、急いで食べようと食べものを口へ押し込んでしまうことが多く、誤嚥や窒息の原因となる場合があります。

ご不明な点はお問い合わせください。

短期入所療養介護/介護予防短期入所療養介護

入所者の皆様の快適な生活を心がけています。

利用案内

短期入所していただき、入浴・排泄・食事等の介護、その他の日常生活についてお手伝いや機能訓練を行います。

入所時に必要なもの
・介護保険被保険者証・後期高齢者医療被保険者証などの医療面に関する保険証類
・衣類(普段着、下着、寝間着など)
・洗面用具(歯ブラシ、コップ、タオルなど)
・室内履き(運動靴やリハビリシューズなど)
・生活用品(湯のみ、電気カミソリ(電気使用料別途必要)など)
利用料金について
介護老人保健施設を利用される方のご負担は、介護保険の給付にかかる通常1割の自己負担と保険給付対象外の費用(日常生活で通常必要となるものに
かかる費用や食費・居住費・電気使用料・理美容代・カルチャー活動等で使用する材料費等)を利用料としてお支払い頂く2種類があります。
食費・居住費については申請の上、介護保険負担限度額認定が適応となります。
*詳細はお気軽に施設までお問い合わせ下さい。
*介護老人保健施設のベッドと共有ですので、入所状況によってご利用いただけない事もありますので早めにご相談下さい。

ご不明な点はお問い合わせください。

通所リハビリテーション/介護予防通所リハビリテーション

通所者の皆様の快適な生活を心がけています。

利用案内

施設に通って心身の機能維持、回復するために必要な様々なリハビリテーションの提供を行います。
※雰囲気を感じていただく為に、体験利用ができます。まずは、ご連絡下さい。

ご利用対象となる方(介護保険の給付対象者)
・介護給付及び介護予防の認定を受けられた方。
・65歳以上で、要介護及び要支援1、2の状態と認定された方。
・40歳以上65歳までの方で、特定疾病(脳血管障害・糖尿病の合併症・変形性関節症等)で、要介護及び要支援1、2の状態と認定された方。
利用料金について
・介護度、受けるサービスによって異なります。
・利用するメニューによっては別に加算されます。
お持ちいただくもの
・上履き
・着替え
・紙パンツやパット(使用されている方)
・お薬(お薬を服用されている方)
・口腔ケアセット(歯ブラシ、歯磨き粉など)
・連絡帳(2回目のご利用時から)
その他
・お持ち頂く物には必ずフルネームでお名前をご記入下さい。
・動きやすい服装、履き物でおいで下さい。(スリッパ不可)
・売店はありませんので、大金や貴重品のご持参はご遠慮下さい。
・食中毒などの衛生管理上、食べ物のご持参はご遠慮下さい。
・送迎コースによっては、お迎え時間が多少前後する事があります。
通所リハビリテーションの効果
・ご利用される事で、閉じこもりが解消できます。また趣味を見つける事で生き甲斐が出来ます。
・一人でいると意欲は低下しがちですが、集団の中で他者と交流し、リハビリやレクリエーション等に参加する事で、心身面も活性化され、
 意欲面でも改善が見られるようになります。
・ご利用者同士の交流の場として楽しみができます。
・家族は、日中自分の時間がとれますので、介護負担が軽減できます。

ご不明な点はお問い合わせください。

指定居宅介護支援事業所

在宅で生活されているお客様に対し、専門のケアマネジャーが「まごころ」をもって対応いたします。住み慣れた自宅でその方らしく生活することができるよう、無理のないあなたに合ったケアプランの作成もお手伝いさせて頂きます。また、ご家族の方の介護負担を軽減し、安心と安らぎのある生活を送っていただけるよう支援いたします。どなたでもお気軽にお越し下さい。

利用案内

気兼ねなく相談できる「カウンセリングルーム」当事業所は、介護支援専門員(ケアマネジャー)が要支援1、2及び要介護1〜5の方々のQOL(生活の質)の向上に向けて介護保険の代行申請や、本人とその家族の希望に沿った適切なサービスが提供されるよう、ケアプランの立案、サービス提供事業所との連絡調整、サービス状況の管理などを行います。また、介護保険に関する相談などもお受けいたしますので、お気軽にご相談下さい。
相談は無料です。また、相談の秘密は守ります!!

ご不明な点はお問い合わせください。

駿光会のグループ